blog

2023年の振り返りと2024年の仕事始め

明けましておめでとうございます。

今日から仕事始めと言う企業様が多いと思います。私も、在宅ではありますが、今日が仕事始めです。

昨年は、2019年に浜松医科大で設立したベンチャー”株式会社プレッパーズ”での仕事が益々忙しくなり、平日の殆どは浜松医科大で仕事をする事が日常になりました。

大学で機器分析をしている人達への質量分析の講義の依頼も何件かあり、こちらはエムエス・ソリューションズの仕事として受けました。

浜松医科大学の非常勤研究員も兼務していて、所属しているラボのドクターコースの学生(大半は留学生ですが)への質量分析関連の指導もこなしました。もう一人、若い質量分析の専門家が居て、殆どは彼が対応してくれるので、私の所まで相談事が上がってくる事は、それ程多くはありませんが。

今年以降も暫くは、この傾向が続くと思います。

 

プライベートでは、現在23歳になる長男が小学校3年生の時からサブでコーチを務めている少年サッカーの3年生チームで、その子達が2年生になった時からヘッドコーチをしていて、週末はとにかくサッカーで忙しい日々を送りました。

近所のおじさん達と一緒にやっているソフトボール、理研の知り合いに誘って貰ってたまにやるテニス、金曜日の夜のおじさん&おばさんのソフトバレー、ランニングも継続しています。2022年の秋に結構大きな怪我(右脚ハムストリングスの肉離れ)をしてしまって以来、ランニングはそれまでの1/10程度しかできていません。最近になって、漸く10 km近くまで連続で走れるまでに復活はしてきていますが、それだけ走ると翌日は足首や膝に痛みが出るので、マラソン大会に復活するのはもう暫く先になりそうです。もっとも、今は少年サッカーで忙しいので、週末まとめて走る時間はそもそも取れないのですが...

東村山市の青少年委員と青少対第一地区の役員も継続していて、青少年委員では東村山っ子育成塾の企画運営に関わっています。

たまにソフトボールの試合が入る時以外、基本土日は少年サッカーの練習や試合、5月~12月までは月1で東村山っ子育成塾のイベント。自分の子どもには既に手がかからないので、その分東村山市の子ども達に土日の時間の多くを割く日々が続いています。

 

そうそう、昨年から釣りも始めたのです。平日の殆どは浜松に居ると書きましたが、浜松に居る時の宿泊場所が浜名湖の目の前で、滞在中に早朝1回、浜名湖で釣り糸を垂れるのが浜松でのルーティーンになりました。カサゴとかが結構釣れて、なかなか楽しいです。奥多摩川の釣り券(年券)も買って、何度か渓流釣りにも行きました♪

 

さて、年末年始はどのように過ごされましたか?

 

私は、元旦は近くの高台(多摩湖堤防)まで初日の出を見に行くのが恒例で、今年も片道だけですがランで行ってきました。今年は天気が良くて、富士山も綺麗に見えました。

 

今年も仕事では質量分析を通じて社会の役に立てるように、プライベートでは近隣の子ども達の笑顔が沢山見られるように、頑張っていきます! 関係する皆さま、よろしくお願いします。

 

 

ページトップ