news

お知らせ一覧

「質量分析の条件設定とマススペクトルの読み方」セミナー

8月20日(水)、株式会社技術情報協会様主催のオンラインセミナーで、質量分析の話しをします。 タイトルは「質量分析の条件設定とマススペクトルの読み方」です。 マススペクトルの基本的な読み方、装置条...
もっと見る

第409回液体クロマトグラフィー研究懇談会

7月18日(金)13時から、株式会社島津製作所東京支社において、第409回液体クロマトグラフィー研究懇談会が開催されます。 講演主題は「ここまで出来る、質量分析計を用いたバイオ医薬品分析」です。 ...
もっと見る

LC/MSの基礎、LC/MS, LC/MS/MS定量分析入門セミナー

10月23日(木)、10:30~16:30、株式会社情報機構様主催のセミナーで講師を務めます。 https://johokiko.co.jp/seminar_medical/AB2510N4.php...
もっと見る

マススペクトル解析入門講座ー正しく読むための基本とコツー

9月1日(月)10時半~16時半、サイエンス&テクノロジー様主催のオンラインセミナーで講師を務めます。 タイトルは、「マススペクトル解析入門講座ー正しく読むための基本とコツー」。 質量分析の主なデ...
もっと見る

第408回液体クロマトグラフィー研究懇談会

6月20日(金)13:00から、新富町駅近くにある株式会社日立ハイテクアナリシスにおいて、第408回液体クロマトグラフィー研究懇談会が開催されます。 講演主題は「MS, LC/MSの最新技術と応用例...
もっと見る

第407回液体クロマトグラフィー研究懇談会のご案内

5月22日(木)13:00~、東京都昭島市にある栗田工業株式会社において第407回液体クロマトグラフィー研究懇談会講演会が開催されます。 私が以前勤めていた会社の近くです。最近のLC懇例会には演...
もっと見る

LC/MSの基礎およびLC/MS, LC/MS/MS定量分析入門セミナ...

エムエス・ソリューションズの髙橋です。今年4月18日(金)の午後、株式会社情報機構様主催のオンラインセミナーで講義を担当いたします。 今回のセミナーでは、「LC/MS基礎およびLC/MS、LC/MS...
もっと見る

第28回日本質量分析学会中部談話会/第19回国際マスイメージングセンタ...

2月21日(金)の13時から、浜松医科大学(現地)とZoomのハイブリッド形式で、 「第28回日本質量分析学会中部談話会/第19回国際マスイメージングセンター利用説明会」が開催されます。 現在、質...
もっと見る

第400回記念 液体クロマトグラフィー研究懇談会のご案内

10月23日(水)9:00~17:00、機械振興会舘・研修-1会議室(東京都港区芝公園3-5-8)において、第400回記念の液体クロマトグラフィー研究懇談会が開催されます。通常、液クロ懇の例会は午後の...
もっと見る
ページトップ